〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-13-9 FORECAST人形町7階
受付時間 | 9:30~18:00 ※土曜・日曜・祝日を除く |
---|
アクセス | 東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅 7番出口より徒歩3分 東京メトロ日比谷線「人形町」駅 A2出口より徒歩5分 都営地下鉄浅草線「人形町」駅 A3出口より徒歩7分 都営地下鉄新宿線「浜町」駅 A2出口より徒歩10分 |
---|
おかげさまで一般社団法人成長企業研究会は、皆さまのご支援を受け、設立から5周年を迎えることができました。これまで共に歩んでくださった皆さまに、深く感謝申し上げます。
お客様からのご相談を受ける中でも、今この時代における「事業承継の悩み」は、もはや一部の問題ではなく、日本の中小企業全体に共通する喫緊の課題であることを感じています。
わかってはいるけれど進まない、誰に相談したらよいかわからない、何から始めたらいいのか・・・
そんな「事業承継のリアル」に向き合うことが、今、求められています。
そこで今回の5周年記念イベントでは、経営者・後継者だけでなく、士業・保険外交員・相続診断士といった中小企業を支える皆さまと共に、「これからの事業承継」を考える時間をご用意いたしました。
パネルディスカッションやワーク・発表など、リアル・オンライン問わずご参加いただける構成となっております。ぜひこの機会に、皆さまと事業承継の未来について、共に考える場を持てましたら幸いです。
事業承継のリアル~わかっているのに進まない、その本質と突破口~
経営者・後継者・士業・相続診断士で未来を考えるワークショップ
ハイブリッド(リアル+オンライン)
リアル会場:東京都中央区日本橋人形町2-13-19
フォーキャスト人形町7階 HOPグループセミナールーム
オンライン会場:Zoomウェビナー
・オープニング
・中小企業のリアルと「HOPグループの事業承継のリアル」
・パネルディスカッション「事業承継の事例とそれを支える専門家の視点」
登壇 磨和寛様(トリニティ・テクノロジー株式会社 代表取締役社長 CEO)
小西 慎太郎様(DIGグループ/DIG税理士法人 代表)
小川実(一般社団法人成長企業研究会 代表理事)
・ワーク・ディスカッション・発表
・クロージング
リアル参加:8,800円(税込)※イベント+交流会(軽食付)
オンライン参加:無料
トリニティ・テクノロジー株式会社 代表取締役社長CEO
立教大学法学部卒
2007年司法書士試験合格 2012年司法書士法人を設立し、国内トップクラスの家族信託の実績を有する士業グループに成長させる
2020年トリニティ・テクノロジー株式会社を創業し、 エイジテック領域での事業を展開する
小西 慎太郎様
DIGグループ/DIG税理士法人 代表
慶應義塾大学 経済学部在学中に公認会計士試験に合格。卒業後、あらた監査法人(現:PwC Japan有限責任監査法人)で外資系金融機関の監査業務に従事。
2012年 当時27歳で小西公認会計士事務所開業 2018年 税理士法人アーリークロスを設立し、代表社員に就任。
従業員数150名超、全国7拠点、9社のグループ企業を有するまでに組織を拡大させる。
2025年5月にDIGグループに社名を変更。
一般社団法人成長企業研究会 代表理事
成城大学経済学部経営学科卒業後、河合康夫税理士事務所勤務、インベストメント・バンク勤務を経て、
平成10年3月 税理士登録、個人事務所開業 平成14年4月 税理士法人HOP設立 平成18年3月 慶応大学補佐人講座受講 平成19年4月 成城大学非常勤講師 平成23年12月 一般社団法人相続診断協会 代表理事就任
主催・お問い合わせ:一般社団法人 成長企業研究会 運営:HOPグループ
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-13-9 FORECAST人形町7階
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅 7番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「人形町」駅 A2出口より徒歩5分
都営地下鉄浅草線「人形町」駅 A3出口より徒歩7分
都営地下鉄新宿線「浜町」駅 A2出口より徒歩10分
駐車場あり
9:30~18:00
土曜・日曜・祝日