受付時間
9:30~18:00
※土曜・日曜・祝日を除く
アクセス
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅 7番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「人形町」駅 A2出口より徒歩5分
都営地下鉄浅草線「人形町」駅 A3出口より徒歩7分
都営地下鉄新宿線「浜町」駅 A2出口より徒歩10分

お気軽にお問合せ・ご相談ください

03-6661-6003

成長考課制度

社員の「成長したい」を会社の力に!
未来を創る「成長考課制度」のご提案

  • 「社員がなかなか育たない…」
  • 「評価がモチベーションに繋がらない…」
  • 「会社の将来が不安…」

そんな経営者の悩みを解決し、企業の持続的成長を実現する新しい人事評価のカタチ、それが「成長効果制度」です。

従来の評価制度、こんな課題はありませんか?

  • 形骸化: 目標設定や評価が形式的になり、実際の成長に繋がっていない。
  • 納得感の欠如: 評価基準が曖昧で、社員が結果に納得できない。
  • モチベーション低下: 評価が一方的で、「やらされ感」が強く、社員の意欲を削いでしまう。
  • 成長実感の不足: 日々の業務に追われ、社員自身が成長を感じにくい。


これらの課題は、社員のエンゲージメント低下や離職、ひいては企業全体の停滞に繋がる
可能性があります。

成長考課制度が、その課題を解決します!

成長企業研究会が提唱する「成長考課制度」は、単なる「評価」ではなく、
社員の「成長」に焦点を当て、やる気を引き出し、自発的な行動を促すための仕組みです。

 

成長考課制度 3つのポイント

明確な目標設定と伴走サポート

  • 社員一人ひとりと向き合い、半年・1年後の具体的な成長目標を設定します。
  • 毎月の面談を通じて進捗を確認。目標達成に向けて、経営者や上司が具体的なアドバイスや
    サポートを行います。
  • 効果: 目標が明確になり、日々の業務に目的意識が生まれます。

「できたこと」を認め、「次」に繋げる対話

  • 面談では、社員自身が「できたこと」「できなかったこと」とその理由を発表します。
  • 一方的な評価ではなく、対話を通じて成功体験を自信に、失敗体験を学びへと変えていきます。
  • 効果: 社員は自身の成長を客観的に認識し、次への意欲を高めます。

未来へのキャリアパスを具体的に示す

  • 3年後、5年後のポジションや役割、待遇などを具体的にイメージできるよう提示します。
  • 会社のビジョンと個人の成長目標を結びつけ、長期的な視点での成長を支援します。
  • 効果: 社員は将来への希望を持ち、安心して働きがいを持って業務に取り組めます。

成長考課制度がもたらすメリット

社員にとって

  • 成長実感: 自身の成長を可視化し、実感できる。
  • モチベーション向上: やる気が引き出され、主体的に仕事に取り組める。
  • キャリアへの安心感: 将来のキャリアパスが明確になる。

会社にとって

  • 人材育成・定着: 社員が成長し、定着率が向上する。
  • 生産性向上: 社員の意欲向上により、組織全体の生産性が上がる。
  • 組織活性化: ポジティブなコミュニケーションが増え、組織が活性化する。
  • 企業価値向上: 社員の成長が、企業の持続的な成長ドライバーとなる。

社員の成長が、会社の未来を創る。

「成長考課制度」は、社員一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、
企業の未来を明るく照らすための投資です。

貴社も「成長考課制度」を導入し、
社員と共に成長する未来を実現しませんか?

まずはお気軽にご相談ください

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

03-6661-6003

営業時間:9:30〜18:00
休業日:土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6661-6003

<受付時間>
9:30~18:00
※土曜・日曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/4/17
新開催セミナーのご案内掲載
2025/4/11
『中小企業の経営者様へ』代表理事 小川実のメッセージ掲載

成長企業研究会

住所

〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-13-9 FORECAST人形町7階

アクセス

東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅 7番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「人形町」駅 A2出口より徒歩5分
都営地下鉄浅草線「人形町」駅 A3出口より徒歩7分
都営地下鉄新宿線「浜町」駅 A2出口より徒歩10分
駐車場あり

受付時間

9:30~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日